頑張ってくれて、ありがとう。
こんにちは、らしえる伊藤です。 私事で恐縮ですが、先日高3になる息子の陸上競技の県大会の見学に行ってきました。 これは地域の特別支援学校の選抜選手が集う大会です。 息子は昨年も短距離の選手に選ばれましたが、この時は諸事情 … 続きを読む
こんにちは、らしえる伊藤です。 私事で恐縮ですが、先日高3になる息子の陸上競技の県大会の見学に行ってきました。 これは地域の特別支援学校の選抜選手が集う大会です。 息子は昨年も短距離の選手に選ばれましたが、この時は諸事情 … 続きを読む
皆様こんにちは。 らしえる代表の伊藤雄一です。 支援に従事していると、わからない事って多々ありますよね。 私もいまだに、わからない事ばかりです。そんな時は、躊躇せず周囲の人に聞いてみます。 幸いにも、らしえるには経験豊富 … 続きを読む
こんにちは。らしえる伊藤です。 事業所の木は、やはり「桜」でしたね。 見事に咲いてくれました。 また来年も、この場所で桜を見上げようと誓いました。 さらにたくさんの利用者様と、職員の皆様と一緒に。
障がいをお持ちの方とご一緒するとき。 序盤から、いろんな事がうまくいかず、バタバタと慌てながらご一緒する時と、 一方で、なんだか気持ち悪いくらいに、スムーズに進む時ってありませんか? こんな時、後者の時に限って、最後の方 … 続きを読む
皆様、こんにちは。 らしえるの伊藤です。 らしえるには入口に大きな木があります。 もしかして・・・桜かな?と思っていますが・・・。 もう少ししたらわかりますかね。 満開に咲くといいなあ。
はじめまして。埼玉県春日部市で障がい福祉サービス事業を運営している「らしえる」と申します。 らしえるとは造語でして、あなた「らしさ」を「ささえる」という意味合いを込めて命名されました。 これよりWebページで、らしえるの … 続きを読む